テナント物件で,長年にわたり,クリニックの経営を行ってきたが,賃貸人側からテナントビルの老朽化等を理由に部屋からの立ち退きを要求された。 しかしながら,当事者間での「立ち退き料」等に関しての話になると,突如として賃貸人が,退去の申出を撤回するなど,一向に話し合いが進まないため,弊所弁護士への依頼があったケース。 弊所弁護士の約半年間の示談交渉により,最終的に,「立退料」「原状回復義務の免除」,明け渡し期限までの一定期間の「家賃の免除」,「敷金の全額返還」等の条件を賃貸人側から引き出すことに成功した事例。
テナント立ち退き交渉がうまくいかない。
知人に相談。
弁護士の説明がわかりやすかった。親身な対応。料金が明確。
安心して本業に専念することができた。
まずは相談してみては?話をしてみると何かしら道は開けるかも…と。
知人からの紹介。
専門性。無料相談。費用。親身な対応。
毎回,お伺いする際は,丁寧に応対していただきました。入り口にはいつも生花が置いてあり,気持ちが良かったです。
おかげさまで,明るい気持ちで移転開業することができました。ありがとうございました。
平日の午前9時半から,午後6時半まで,初回1時間程度相談料無料。平日の上記時間外,及び土日祝日は,初回含め30分程度5500円(税込)です。